【DIYのいいとこ取り】好みの木材を買うだけ!
設計の手間が掛からない簡単DIY収納棚キット発売
木製モダン2020-09-24

趣味空間を充実させるDIY用品ブランド「DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)」は2020年5月に、木材を用意するだけで自分好みの収納棚がDIYできるフレームキット「ワンオフDIYスチールラック」を発売しました。
木製DIYの中でも人気が高い、収納棚の製作。しかしDIY初心者にとって、設計から組み立てまでを正確にこなすことは難しいものです。サイジングや塗装といったDIYのアレンジ性は残しつつ、誰でも手軽に木製モダン家具のような収納棚を自作できるDIYフレームキットを開発しました。
<汎用性のある収納棚を簡単DIY>
本製品は、ホームセンターなどで入手できる木材:2×材(ツーバイ材)の規格に適合します。設計図を描く必要はなく、好みの材質・長さの2×材を用意するだけでOK。複雑な手間がかからない分、塗装などの作業に注力できます。自宅のインテリアと馴染むおしゃれなカラーを施して、クールなスチールフレームと合わせれば、アイアン家具のような木製モダン収納棚に仕上がります。
<重量物も収納可能>
木製DIY棚の耐荷重性を高く保つには、特別な構造の設計や、ある程度の技術スキルが必要です。本製品は、スチール製の支柱に加え、棚板を裏から支えるシェルフベースが付属。ネジ穴にあわせて木材を固定するだけで、誰でも簡単に堅牢な棚が自作できます。SPF材を使用した場合、各棚100kgまで収納可能です(総合250kgまで)。
<棚板の高さは後から変更可能>
棚板の固定位置は、組立後も自由に調節可能。組み立て前に確認すべきは、部屋のスペースに合う横幅サイズのみで、気軽にDIYに着手できます。また、収納物に合わせて棚の高さを変えられる、使い勝手が良い所もポイントです。
<その他製品特長>
●必要な工具はドライバー1本:高価な工具を買い揃える必要なし。
●フレーム塗装:ブラック(アイアン家具ような木の質感に合うサンドブラック)
ステンレス(落ち着いていて木の質感を味わえるメッキ塗装)
●アジャスター:安定して設置できる、水平調整アジャスターが付属。
●テーパースリーブ固定:棚板の高さを約2.5cm間隔で調節可能。
●追加オプション:棚の段数を増やせる、シェルフベースのみのキットも販売中。
【製品名】ワンオフDIYスチールラック
【型番:カラー】DDS554-BK:ブラック、DDS554-SL:ステンレス
【寸法】約幅~1200まで×奥行き460×高さ750mm(アジャスター除く)
【耐荷重】ラック全体:250kg未満棚板:各100kg未満
【価格】オープン価格(税別参考10,200円)
【URL】
https://www.doppelganger.jp/product/dds554-bk/
【製品名】ワンオフDIYスチールラック棚板DIYキット
【型番:カラー】DDS555-BK:ブラック、DDS555-SL:ステンレス
【価格】オープン価格(税別参考1,650円)
【URL】https://www.doppelganger.jp/product/dds555-bk/
◆お問い合わせ先:
[お問い合わせフォーム] こちら
[E-Mail] pr@be-s.co.jp
[Tel] 050-5306-1902(広報直通)
[住所] 大阪府東大阪市川俣1丁目14番33号