ついに『ゲーミングごくごく』実装!
ゲーマーの口元にエナドリをセットできる「ハイドロアーム」が発売。2021-09-14

弊社ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(R)(バウヒュッテ)」は2021年9月、ゲーミングデスクに取り付けられる可動式ドリンクホルダー「ハイドロアーム BMA-120HY」を発売しました。
長時間のゲームプレイに欠かせない、エナジードリンクなどの飲み物類。バウヒュッテが1000人以上のゲーマーを対象に実施したアンケート調査※では、約8割近くが「ほぼ毎日デスクでドリンクを飲む」と回答し、その際に「手が汚れない/ふさがらないことを重視している」とする声が約半数を占める結果となりました。そんな“ゲーム中にハンズフリーで飲食したい”というニーズに注目して開発したのが、可動式ドリンクホルダー「ハイドロアーム」です。口元にエナドリをセットして、手を使うことなくゴクゴク飲める『ゲーミング・ハイドレーションシステム』が構築できます。
※有効回答数:1090、期間:2020/07/16~19、SNSアンケート調査
●ノールック&ハンズフリーで給水できる
最長74cmまで伸びるロングアームと、軽い力で24cm幅の高さ調節ができるガス圧式リフトを搭載。カップ部分の水平を保ったままアームを曲げ伸ばしでき、ドリンクを口元まで持ってくることが可能です。ストローを挿しておけば、PCモニターから目を離すことも、キーボードを操作する手を止めることもなく、スマートな水分補給が可能です。また、ドリンクをデスクから浮かせて固定できるので、手元の邪魔にならず、飲み物をこぼすリスクも低減。高価なゲーミングデバイスが並ぶデスクでの使用に最適です。
●使い勝手の良いデュアルカップ
カップホルダーは、2つのドリンクをセットできるデュアルタイプ。缶はもちろん、大きめサイズの500mlペットボトルにも対応します(内径75mm)。HP回復用のエナジードリンクと水分補給用の水を同時にセットする、飲み物とスティック形状のお菓子※を並べて入れるなど、自由な使い方が可能です。
※食品は付属のカップに直接入れず、別途容器をご用意ください。
●その他製品特長
◯クランプ固定式:デスクに傷をつけることなく設置できます。厚み10~40mmの天板に対応。
◯ゲーミングベッドに:ロングアームがリラックス姿勢にも対応。ドリンクを倒す心配がなく、布団の上でも安心です。
◯テレワークの環境向上に:大切な仕事用PCの水没リスクを低減。口元に飲み物をセットして、こまめな水分補給を習慣化できます。
【製品名】ハイドロアームBMA-120HY
【価格】OP価格(税込参考18,000円)
【URL】
https://www.bauhutte.jp/product/bma120hy/
※Bauhutte(R)は、ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、
代表:大上響)の自社ブランドです。
◆お問い合わせ先:
[お問い合わせフォーム] こちら
[E-Mail] pr@be-s.co.jp
[Tel] 050-5306-1902(広報直通)
[住所] 大阪府東大阪市川俣1丁目14番33号