【ダニ・トコジラミ対策】箱買いペットボトルが、冷蔵庫と壁の隙間に収まる
薄型収納ラックに新色ホワイトが登場2024-04-04

弊社ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(R)(バウヒュッテ)」は2024年4月、箱買い飲料の隙間収納に最適な「スリムボトルラック(BHS-150)」に、新色ホワイトカラーを追加し発売します。
近年ラベルレスのドリンクが広がり、飲み物を段ボールで購入する人も増えています。そんな中、問題視されているのが「ダニ・トコジラミ」などの害虫です。これらの害虫は狭くて暗く、高温・高湿な場所を好むとされています。一度使われた段ボールは絶好の住処となり得る場所で、知らぬ間に侵入し、段ボール内で繁殖したのちに家中に広がってしまうなんてことも…。好環境の条件が揃いやすい、梅雨入り時期の使用済み段ボールには特に注意が必要です。箱買い飲料の段ボールでの長期保管は避けて、すぐに中身を専用ラックへ移すことが、害虫発生を防ぐポイントになります。
◆スリムボトルラックとは?
置き場に困りがちなペットボトルを一括で収納できる、大容量の薄型ラックです。箱買いして大量に届いたドリンクも、冷蔵庫横などの微妙な隙間を活用して、まるごとスッキリ保管できます。2018年に発売しロングセラーとなっている「スタンダードタイプ」は、500mlボトル向けの幅15cmサイズ。最大48本(約1~2箱分)のドリンクが積載できます。スリムボトルラックを活用して、「段ボール保管」からスマートな「隙間保管」にチェンジしましょう。
◆リビングにも馴染みやすいホワイトカラーが新登場!
1本ずつ買うより経済的で、備蓄品にも活用可能など、飲料の箱買いにはメリットが豊富です。本製品をより多くの人に使ってほしい、という思いから、定番ブラック/新色ホワイトの2種類のラインナップへ刷新しました。お部屋の雰囲気や、インテリアの色に合わせて、2種類のカラーから選択可能です。
◆その他製品特長
◯ラージタイプ BHS-200:2L飲料×最大30本に対応した幅20cmタイプも。設置スペースの幅や飲料のサイズにあわせて選べる。
◯網目の細かいファインメッシュ棚板:ボトル底に凹凸のある炭酸飲料も安定して積載でき、ホコリも溜まりにくい。
◯固定式キャスター:ペットボトルを積んで重くなっても、ラックをスムーズに引き出せる。
【製品名】スリムボトルラックスタンダードタイプBHS-150
【製品名】スリムボトルラックラージタイプBHS-200
【サイズ】幅15×奥行46×高さ112.3cm
【サイズ】幅20×奥行56×高さ112.3cm
【カラー】ブラック、ホワイト(New)
【カラー】ブラック
【収納量】500mlペットボトル最大48本【収納量】2Lペットボトル最大30本
【価格】オープン価格(税込参考:13,500円)【価格】オープン価格(税込参考:15,750円)
【URL】
https://www.bauhutte.jp/product/bhs150/(スタンダード/ラージ共通)
◯公式ブランドサイト◯Amazonブランドストア
【URL】https://www.bauhutte.jp/
【URL】https://www.amazon.co.jp/bauhutte
※「Bauhutte(R)(バウヒュッテ)」は、ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)の自社ブランドです。
◆お問い合わせ先:
[お問い合わせフォーム] こちら
[E-Mail] pr@be-s.co.jp
[Tel] 050-5306-1902(広報直通)
[住所] 大阪府東大阪市川俣1丁目14番33号