Loading 0%
  • プレスリリース
  • 2017
  • 2017年06月吉日
  • ビーズ株式会社
    https://www.be-s.co.jp/
  • 「キャンプは興味ある、でも虫や日焼けがちょっと…」でも大丈夫!
    アレンジ自在で開放的な大型スクリーンタープ発売。
  •  ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)のアウトドア用品ブランド「DOPPELGANGER OUTDOOR®(ドッペルギャンガーアウトドア)」は2017年6月14日、「コネクタブルスクリーンタープ」を発売します。

     スクリーンタープとは、アウトドアで使える日除け兼蚊帳のことを指します。 オープンなタープとは異なりメッシュ素材の幕を張り巡らせることができるのが特長。 虫よけとして活躍することはもちろん、手軽に日陰を作り出すこともできるため、特にアウトドアに不慣れな初心者や虫が苦手な方、女性や子どもがいるグループキャンプなどで重宝します。

     今回リリースする「コネクタブルスクリーンタープ」は、大型のメッシュウインドウを備えたパネルドアを4面全てに配備。 それぞれのドアは独立しており、クローズ、メッシュ、キャノピー(別売ポール利用)と状況に合わせて様々なアレンジができます。 熱がこもりやすい天井には大型のベンチレーターを搭載。ドアを締め切った状態でも効率良く換気ができます。
     脚を広げて伸ばすだけのシンプルな設計で、組み立てに迷ったり、パーツをなくしたりする心配はありません。 キャンプ場に到着してすぐに日陰がほしい時、あっという間に設営ができます。
     作り上げられる空間は3.5m四方(約7畳)で、テーブルやチェアを置いても大人5人がゆったり過ごせる広さ。 キャンプサイトのリビングルーム・くつろぎの空間として活躍します。

     なお名前の一部「コネクタブル」は、2016年にリリースしたキャンプビギナーを中心に人気の「プレミアムワンタッチテント」と繋げられることを意味しています。 別売りの「コネクタブルスクリーンタープ用トンネル」を取り付ければ、「プレミアムワンタッチテント」とスマートに隙間なく連結することができ、虫や雨の侵入を防ぐことができます。
     ※「コネクタブルスクリーンタープ用トンネル」は「プレミアムワンタッチテント」専用品のため、「ワンタッチテント T5-503」をはじめとした他モデルには使用できません。

     DOPPELGANGER OUTDOOR®は本製品のリリースを通して、虫が苦手な方や日焼けを回避したいキャンパーがより快適にアウトドアを楽しめるようサポートします。
  • ……………………………………………………………………………………………………
    ■概要
    ……………………………………………………………………………………………………
  • 【ブランド名】DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)
    【製品名】コネクタブルスクリーンタープ                    コネクタブルスクリーンタープ用トンネル
    【型番:カラー】TT5-530:ベージュ×グレー×オレンジ              TT5-531:ベージュ
    【サイズ】組立時外寸:(約)W3500×D3500×H2500mm               (約)W3400×D1800×H1800mm
         収納時:(約)W1240×D250×H250mm                  (約)W500×D200×H150mm
    【重量】(約)15.7kg                             (約)2.0kg
    【最低耐水圧】アウター、ルーフシールド:2000mm                2000mm
    【材質】アウター、ルーフシールド:150Dポリエステル(UVカット加工済み)    150Dポリエステル(UVカット加工済み)
        フレーム:スチール
    【付属品】ルーフシールド、ペグ、ロープ、キャリーバッグ、取扱説明書      ペグ、キャリーバッグ
    【希望小売価格】オープン価格(税別参考:31,500円)              オープン価格(税別参考:8,800円)
    【製品ページ】http://www.doppelganger-sports.jp/product/tt5_530/      http://www.doppelganger-sports.jp/product/tt5_531/
「キャンプは興味ある、でも虫や日焼けがちょっと…」でも大丈夫!
アレンジ自在で開放的な大型スクリーンタープ発売。

2017-06-14


 ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)のアウトドア用品ブランド「DOPPELGANGER OUTDOOR®(ドッペルギャンガーアウトドア)」は2017年6月14日、「コネクタブルスクリーンタープ」を発売します。

 スクリーンタープとは、アウトドアで使える日除け兼蚊帳のことを指します。 オープンなタープとは異なりメッシュ素材の幕を張り巡らせることができるのが特長。 虫よけとして活躍することはもちろん、手軽に日陰を作り出すこともできるため、特にアウトドアに不慣れな初心者や虫が苦手な方、女性や子どもがいるグループキャンプなどで重宝します。

 今回リリースする「コネクタブルスクリーンタープ」は、大型のメッシュウインドウを備えたパネルドアを4面全てに配備。 それぞれのドアは独立しており、クローズ、メッシュ、キャノピー(別売ポール利用)と状況に合わせて様々なアレンジができます。 熱がこもりやすい天井には大型のベンチレーターを搭載。ドアを締め切った状態でも効率良く換気ができます。
 脚を広げて伸ばすだけのシンプルな設計で、組み立てに迷ったり、パーツをなくしたりする心配はありません。 キャンプ場に到着してすぐに日陰がほしい時、あっという間に設営ができます。
 作り上げられる空間は3.5m四方(約7畳)で、テーブルやチェアを置いても大人5人がゆったり過ごせる広さ。 キャンプサイトのリビングルーム・くつろぎの空間として活躍します。

 なお名前の一部「コネクタブル」は、2016年にリリースしたキャンプビギナーを中心に人気の「プレミアムワンタッチテント」と繋げられることを意味しています。 別売りの「コネクタブルスクリーンタープ用トンネル」を取り付ければ、「プレミアムワンタッチテント」とスマートに隙間なく連結することができ、虫や雨の侵入を防ぐことができます。
 ※「コネクタブルスクリーンタープ用トンネル」は「プレミアムワンタッチテント」専用品のため、「ワンタッチテント T5-503」をはじめとした他モデルには使用できません。

 DOPPELGANGER OUTDOOR®は本製品のリリースを通して、虫が苦手な方や日焼けを回避したいキャンパーがより快適にアウトドアを楽しめるようサポートします。

【ブランド名】DOPPELGANGEROUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)
【製品名】コネクタブルスクリーンタープコネクタブルスクリーンタープ用トンネル
【型番:カラー】TT5-530:ベージュ×グレー×オレンジTT5-531:ベージュ
【サイズ】組立時外寸:(約)W3500×D3500×H2500mm(約)W3400×D1800×H1800mm
収納時:(約)W1240×D250×H250mm(約)W500×D200×H150mm
【重量】(約)15.7kg(約)2.0kg
【最低耐水圧】アウター、ルーフシールド:2000mm2000mm
【材質】アウター、ルーフシールド:150Dポリエステル(UVカット加工済み)150Dポリエステル(UVカット加工済み)
フレーム:スチール
【付属品】ルーフシールド、ペグ、ロープ、キャリーバッグ、取扱説明書ペグ、キャリーバッグ
【希望小売価格】オープン価格(税別参考:31,500円)オープン価格(税別参考:8,800円)
【製品ページ】http://www.doppelganger-sports.jp/product/tt5_530/http://www.doppelganger-sports.jp/product/tt5_531/
◆お問い合わせ先:
[お問い合わせフォーム] こちら
[E-Mail] pr@be-s.co.jp
[Tel] 050-5306-1902(広報直通)
[住所] 大阪府東大阪市川俣1丁目14番33号