「ソファみたいなゲーミングチェア」の第二弾。
お値段下げつつ、9つのアップデートで座り心地を追求。2021-12-16
.png)
弊社ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(R)(バウヒュッテ)」は12月07日、人気の「ゲーミングソファチェア/座椅子」から、各仕様を改良した第二弾を発売します。
⚫ゲーミングソファチェアとは
おしゃれな部屋にもよく馴染む、ソファのような見た目&座り心地のゲーミングチェアです。分厚いポケットコイル内蔵クッションが、長時間のゲームプレイを快適にサポート。ゲーミングチェアとしての機能性と、高いインテリア性を兼ね備えた一脚です。昨年発売の初代モデル(G-350)はSNSでも話題を呼び、リリース後即完売、再入荷分も予約で在庫が尽きるなど、大ヒットを記録しました。
●9つの大幅アプデで、座り心地を徹底追及!
今回は、そんな人気の「ゲーミングソファチェア/座椅子」を大幅アップデート。初代モデルに寄せられたユーザーの声を参考に、9つの仕様改良を実施しています。そのうえで値下げも敢行し、さらに快適に&お求めやすくなりました。
◯クッションの質が向上
座部クッションには、専用の型を用いて成形した【①モールドウレタン】を採用。1枚のウレタンを切り出して加工していた前モデルと比べ、耐久性に優れています。また、トップ層の【②綿量を約2倍】に増量。ポケットコイルのバネ感を抑えた、ふんわり優しい座り心地です。ランバーサポートとしても使える【③ビッグクッション】も付属。より広い面積でしっかりと腰を支えます。
◯アームレストを上位スペックに
前モデルで課題だった"アームレストの高さ不足"を解決すべく、【④肘置きが+4cm高く】なるよう設計しています。また、上下昇降に加え【⑤前後スライドも対応】する上位スペック版を採用することで、より細かな位置調整が可能になりました。
◯その他アップデート
【⑥-3cm低い座面】小柄な方や女性でもしっかり座れる、座面高43~49cm設計(推奨身長:154~181cm)。
【⑦リクライニング+15度】背もたれを最大150度まで深く倒せるので、リラックスして身体を預けられます(座椅子は180度)。
【⑧背面ポケット】背もたれの後ろにポケットを新搭載。ゲームソフトや雑誌など、ちょっとした小物の収納に便利です。
【⑨選べる2素材展開】あたたかな風合いが人気のファブリックタイプに加え、やわらかいツヤ感が特徴のPUレザータイプが新登場。お好みにあわせて選ぶことが可能です。
●ゲーミングソファチェア2G-370/G-370PU●ゲーミングソファ座椅子2GX-370/GX-370PU
https://www.bauhutte.jp/product/g370/https://www.bauhutte.jp/product/gx370/
オープン価格(税込参考34,500円)オープン価格(税込参考34,500円)
Bauhutte(R)は、ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)の自社ブランドです。
◆お問い合わせ先:
[お問い合わせフォーム] こちら
[E-Mail] pr@be-s.co.jp
[Tel] 050-5306-1902(広報直通)
[住所] 大阪府東大阪市川俣1丁目14番33号