ジャッキー[商品企画]

仕事内容
主に自転車アクセサリーの開発を担当しています。
より自転車を楽しく乗ってもらうためには何をすればいいのかを常に考え、製品開発に取り組んでいます。
また製品を開発するだけではなく、どうアプローチすれば目にとめてもらえるか、
どういう形で製品をアピールしたらよさがわかってもらえるか、どこを改良したらさらに満足してもらえるかなど製品を創り出し、育てていく仕事です。

1日の流れ

AM09:00
メール、ToDoを確認し、1日のスケジュールを調整します。
海外工場からの製品進捗などの連絡が入っていることも多く、優先順位を微調整しながら1日の目標を立てます。
AM11:00
開発製品の資料やデザインデータの作成や入庫した製品ページの原案作成、市場調査、海外工場との交渉など製品開発に関わる業務をおこないます。
PM14:00
再度メールを確認し、午前中進められなかった業務やToDoで期日を決めている業務、即日対応しなければいけない業務などを効率良く進めていきます。
PM16:00
定期的におこなう業務をこなします。
といえども、既存製品の販売動向確認や追加発注処理、マニュアルの刷新やブランド計画立案、新製品提案書作成など、業務は多岐にわたります。
時にミーティングや会議で課の業務について認識を合わせ、チームワークで実績をあげられるよう自分のやるべき業務をこなします。
PM18:00
1日の反省、明日以降のToDo確認を行い、効率的に計画通り進められるか、無理があるようであればどうしたらおこなえるかを考え、スケジュール調整をおこなって退社。

インタビュー

Q.仕事のやりがいは?
1つの製品に関われる業務は多岐にわたり、責任とやりがいは大きく、その達成感は格別です!
また経験、年齢に関係なくアイディアや業務改善など今までにやったことがないことでも正当性を持った質の高い提案ができれば挑戦させてもらえる社内環境も魅力の一つです!
Q.入社の決め手は?
「気合があれば何でも乗り切れる」と何かと根性論が多い年功序列の前職と比べると、自由だが秩序と責任がある社風のビーズに魅かれました。
より効率的に大きな業績を上げられるかをチームで考え、切磋琢磨していく社内体制も魅力の一つです。
Q.一言お願いします
「自分ならできる」と強い野心を持った人は、ぜひ質の高い提案を持って挑戦しに来てください!