ホリデー[海外営業]
仕事内容
主に、ドッペルギャンガーアウトドア(D.O.D.)製品の海外営業から輸出手配までを行っています。
国内営業と同様、ブランディングが最大重要項目であり、海外代理店と今後のセールスプランや、プロモーションプランについて相談・協力しつつ、互いにとってベストの関係を築いていけるよう努めています。
1日の流れ
AM09:00
メールチェック。日本との時差が大きい国の代理店や販売店にはできるだけ、午前中の早い時間にメールを返信します。
AM11:00
アジアの海外代理店・販売店担当者が出社してきます。
輸出に必要な、モノ(製品)、カミ(書類)、カネ(送金)等の確認を行います。
通関業者や倉庫のスケジュール確認をし、問題なくスムーズに輸出ができるように手配を行います。
PM14:00
海外営業の間に開発業務も進めます。
いろいろな仕事に携わることができるのも、ビーズの魅力のひとつだと思います。
新商品のアイデアを考えたり、工場への連絡、対応。発注業務等を行います。
PM16:00
D.O.D.のFacebookを更新したり、各国販売店のSNSをチェックします。
海外販売店からのフィードバックをいただいたり、新製品の提案を行います。
PM18:00
明日のTODOを確認して、帰社。
インタビュー
Q.仕事のやりがいは?
オーダーから輸出手配まで、一連の業務に携わることで、無事に出荷ができた際には安心感と達成感を味わうことができます。
また、SNS等で、実際に海外のユーザーさんがD.O.D.製品をご使用されている様子をみるととても嬉しくなります。
いつか海外旅行に行った旅先で、D.O.D.製品と再会したいです。
Q.入社の決め手は?
自由でかっこいいと感じたから。自分の好きな服装や、髪色で、自分のかっこいいと思える製品に囲まれて仕事がしたいと思ったのがきっかけです。
もちろんそれだけでなく、営業スタイルや製品コンセプトにおける新たなマーケットの創出といった他社にないユニーク性や、将来性も志望をのきっかけとなった大きな一因です。
Q.一言お願いします
自由には大きな責任が伴うので、自由って怖いなぁとも思うこともしばしばありますが…
その責任は、やりがいや達成した時の自信に繋がるなぁと思います。
まだまだ海外営業は始まったばかりで、現在、一人で行っています。
今後は輸出国も、代理店の数も、輸出数量も増やして、海外営業をビーズにおいてなくてはならない存在にしていきたいと思っています。